高卒生コースお申し込み

現役合格コースお申し込み

資料請求

ホーム > 現役生コース > 高2生コース

現役生コース

夢を咲かせる力実現力!

  • ライブ(対面)授業
  • 個別授業

高校2年生対象講座

時限 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
17:00〜19:15           英語
ステップラダー
18:00〜19:30   高2ハイレベル
物理
古文
ステップラダー
数学
ステップラダーⅠA
高2ハイレベル
化学
高2トップレベル
英語
19:50〜21:20 高2ハイレベル
国語
高2ハイレベル
数学β
高2ハイレベル
数学α
高2医学科
数学
高2ハイレベル
英語
高2トップレベル
数学

医学科講座

高2医学科数学動画撮影:なし

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

対象:医学科(国公立・私立)へ現役合格をめざす方
 数学の試験では、知識や思考力を調べる問題は次の3つのパターンに分かれます。①基礎事項をもとに未習の内容を解決させる。②全く新しい内容を提示してその対応力をみる。③周知の内容を改変、拡張した上で理解力と思考力をみる。共通テストへの移行という改革のもと、ここ数年出題内容が深化しています。なかなか解けない問題に出会った時すぐに答えを見ないで、じっくり考え、糸口を探すべく、あれこれ試行錯誤し、図を描き、計算して、答えを出した後でも、問題文の持つ条件や内容の意味を掘り下げ、別解などにも取り組みながら、粘り強く、考え、悩み、解きましょう。

トップレベル講座

高2トップレベル英語動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

対象:旧帝大などの難関国公立大学や医学科、早慶上理などの難関私立大学へ現役合格をめざす方
 高校2年生の授業では、構文問題が中心的に扱われます。少しずつ難度を上げていきながら、英文の中に現れる文構造を全て紹介します。その後は、標準的な長文に取り組みます。3年生になって長い英文を読む場合にも、構文読解の方法論がとても役に立ちます。テキストに加えて、並び替え問題や語彙力増強の演習を毎回行います。

高2トップレベル数学動画撮影:あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

対象:旧帝大などの難関国公立大学や早慶上理などの難関私立大学へ現役合格をめざす方
 旧帝大などの難関大の受験を意識し、意欲的に学習ができる高2生対象の講座です。本講座では、更なる数学的思考力と考察力の向上を目指します。入試問題を取り入れた質の高いテキストを用いて、うわべではない本質を押さえながら高度な問題にもひるまない受験に向けた実戦的な力を養います。

ハイレベル講座

高2ハイレベル英語動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

対象:筑波・千葉・横国・MARCH以上の大学へ現役合格をめざす方
 英語がそこまで苦手ではないものの、自信を持って大得意とも言えない高2生の皆さんへ。英語はしっかりと理解をしたうえでコツコツ訓練を積めば実力が付きやすい教科です。基本的な文法事項の確認・演習に加え、入試を意識した精読・長文読解などの訓練もしていきます。しっかりと理解の上に十分な演習を積んでいくと、英語の成績はぐんぐん伸びていきますし、英語の魅力にも気づいてもらえるはずです。語学の愉しさを一緒に体感していきましょう!

高2ハイレベル数学α(高女生向け)動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

対象:筑波・千葉・横国・MARCH以上の大学へ現役合格をめざす方(高女生向け)
 高校生になって、定期試験はそれなりに点数が良くても応用問題や模擬試験ではあまり成績が伸びないということはありませんか?数学は教科書の内容だけマスターすれば点数が取れるというわけではなく、応用問題や頻出問題の解法パターンが頭に入っていないと解くことが難しい問題がたくさんあります。この講座では数学IIBの基礎の復習から模試や入試の頻出問題の解説、演習まで行います。公式を覚えて代入するだけで終わらず、幅広い問題に対応できる応用力を身につけていきましょう。

高2ハイレベル数学β動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

対象:筑波・千葉・横国・MARCH以上の大学へ現役合格をめざす方
 学校の授業では時間的な制約があり、教科書の内容を一通り説明してその単元が終わってしまうということがしばしばあります。そのため問題集やチャートの応用問題は自力で解法を理解し、それを身につけなければならないのですが、それはなかなか大変なことです。この講座では基礎の復習から始めて、入試や模試の頻出問題の解説、演習まで行います。応用問題がなかなか理解できない、そもそもどれが重要な問題なのかわからないという方はぜひ来てください!

高2ハイレベル国語動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

対象:筑波・千葉・横国・MARCH以上の大学へ現役合格をめざす方
 1学期に引き続き2学期も【古文の入試レベル読解】を中心に、技術力をつけることを目標とします。1年生で学習した古文の文法事項を復習しながら進めますので、基本事項に不安がある人も大歓迎です。また、単語などの豆テストを実施して皆さんの理解度を確認しながら進めていきます。2年生の間に受験で使える古文力を形成しましょう。

高2ハイレベル物理動画撮影:なし

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

対象:筑波・千葉・横国・MARCH以上の大学へ現役合格をめざす方
 専門物理になると急にわからなくなり、不安を感じる方は少なくありません。この2学期から現役医学科生による専門物理のハイレベル講座を開講します。物理の学習を進めるにあたり、何に注意して学習すべきか、問題をどう考えていくのかそのポイントを指導します。一緒に受験で必要な専門物理の学習を進めていきましょう!

高2ハイレベル化学動画撮影:なし

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

対象:筑波・千葉・横国・MARCH以上の大学へ現役合格をめざす方
 化学は知れば知るほど面白い反面、単純暗記で乗り切ろうとする人も多い科目です。この2学期から化学学習で必要なスタンスを養うため、現役医学科生による専門化学のハイレベル講座を開講します。「知識をどう活用するのか」「覚える事項の見極め方は」 本格的に学習する上で化学の奥深さ楽しさを感じられるように指導していきます。一緒に受験で必要な専門化学の学習を進めていきましょう!

ステップラダー講座

英語ステップラダー動画撮影:あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

対象:受験英語で偏差値55以上をめざす方
 皆さん、英語の勉強は楽しいですか? 暗記が全てだと思い、私は現役時代伸び悩みました。中学英語はどうにかなったけど大学入試には通じませんでした。この講座は中学英語の超基本から大学入試、そしてその先のTOEICまでの出方&解き方を教えるものです。英語って面白い!と思ってもらう、私が目指すのはそんな授業、そしてそれがこの講座です。

数学ステップラダーⅠA動画撮影:あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

対象:受験数学で偏差値55以上をめざす方
 本格的な受験シーズン突入です。ステップラダーⅠAの後期では、主眼を共通テストに変え、教科書の応用レベルからの更なるレベルアップを目指します。問題の読解力、様々な解法に気づく発想力、意図の把握力、そして解き切る計算力。合格に向けた総合的な数学力を手に入れよう。共通テストの数学ⅠAで60点以上をめざそう!

古文ステップラダー動画撮影:あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

対象:受験国語(古文)で偏差値55以上をめざす方
 古文が苦手な人、得意科目にしたい人向けの講座です!2学期は【助詞・敬語・識別】の学習を主に長文問題も扱っていきます。ワークを中心に共テ形式の問題や私大過去問を使用予定です。1学期に学習した【用言・助動詞】の復習も取り入れつつ、丁寧に進めます。一緒に頑張りましょう!(授業冒頭に確認テストを毎回実施)

一番上に戻る