高卒生コースお申し込み

現役合格コースお申し込み

資料請求

ホーム > 現役生コース > 高3生コース

現役生コース

夢を咲かせる力実現力!

  • ライブ(対面)授業
  • 個別授業

高校3年生対象講座

医学科コース(医学科対策講座)【高校3年生・高卒生対象講座】

※高卒生は医学科コース(4講座セット)のみ受講可能。高校生はコースのほか単科での受講も可。
時限 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
13:35〜16:30           ●医学科英語
17:00〜19:50           ●医学科数学
19:50〜21:20     ●トップレベル
化学
  ●トップレベル
物理
 

医学科数学動画撮影:なし

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

医を志す諸君へ。
最近の医学部医学科の入試では、国公立私立を問わず基本的な知識を問う問題よりも、柔軟な思考力を試す問題の出題が目立ちます。群馬大学医学部医学科もその一例で、受験雑誌『大学への数学』でも良問として取り上げられています。
この講座では、そのようなレベルアップした粒揃いの問題にチャレンジして、より実戦的で本質的な理解に辿り着くことを目指します。意欲的な学生の参加を募ります。

医学科英語動画撮影:なし

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

医学部の記述問題に対応できる力を養成します。2学期には、医療に関する論文を読み、自分の意見を述べる練習も行います。
テキストに加えて、並び替え問題や前置詞問題の演習を毎回行います。

トップレベル物理動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

内容は電磁気を扱います。本講義は偏差値60以上の生徒、もしくはそのレベルについてゆくだけの自信のある生徒を対象とします。旧帝大や早慶上理もしくは難関私立医学部などの入試問題を使って演習し、その解説を行うことで、難問への対処法、解法を身につけます。公式の導出など、基本原理から学びたい生徒には「ハイレベル物理」を併せて受講することをお勧めします。

トップレベル化学動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

本講座では、入試典型問題や頻出問題の演習を行います。2学期は高分子化合物や無機化合物を中心に学習します。標準問題レベル以上の問題演習を行った上で、難易度の高い頻出問題の解法までのプロセスを丁寧に解説します。
2学期後半からは文章読解力・思考力・応用力を要する実戦問題に取り組みます。また、近年の出題傾向を考慮した問題にも取り組みます。字数制限のある論述問題への対策では、キーワードをつかみ、文章を要領よくまとめる練習をします。理論・有機分野の演習に力を入れます。

トップレベル講座

時限 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
18:00〜19:30     ●早稲田国語 ●英語読解総合ゼミナール   ●難関国公立大受験英語
19:50〜21:20 ●解法探求
アカデミー数学
●東北大数学
IAⅡBC
●東北大数学Ⅲ
●トップレベル
数学Ⅲ
●トップレベル
化学
  ●トップレベル
物理
●トップレベル
数学ⅠAⅡBC

高3英語読解総合ゼミナール動画撮影:なし

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

英文読解に関して迷いがちな高3生に、学習の手順と読解法を示す読解力養成講座です。有効な学習習慣を示しつつ、内容的には、国公立上位校過去問と早慶上智大過去問を隔週で扱い、① 単語チェックと難解文の解体 ② 文脈追跡 ③ 着眼点と解法 を中心に解説していきます。ある国立大学に合格した女子受講生が送ってくれた感謝状の中の一文、「先生に出会わなかったとしたら、私はきっと浪人することになったでしょう。」こそ私の存在理由です。さあ、一緒に自己開発を始めましょう。

難関国公立大受験英語動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

高水準の読解問題を中心に授業を進めていきます。日本語と英語の読み方の違いに気づき、それを利用すれば、簡単に英文解釈が完成します。精読と速読の両方に対応できる能力を身につけてもらうために、いろいろなタイプの教材を用意しています。

解法探求アカデミー数学動画撮影:なし

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

各テーマごとにハイレベルな問題を扱いますが、大切なことは徒に力づくに計算に走るのではなく、図やグラフから得られる情報と定理・公式に基づく方法とをシンクロさせながら解法を模索してみることです。いろいろな『寄り道』、『回り道』をしながら柔らかな思考力や発想力、根拠のある直観力を育むのです。そうして、今まで思いもしなかった確かな『近道』を見つけるのです。

東北大数学ⅠAⅡBC動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

東北大学への現役合格を目指しているみなさん、入試本番までにどのくらい力をつけておくべきかを理解していますか?漠然と目の前の課題をこなして時間が過ぎ、入試直前で焦ってももう手遅れです。東北大の入試問題がどのくらいのレベルであるのか、入試までにどのような勉強をしていく必要があるのか、現役合格した先輩として合格に必要な知識をたくさん伝えていきます!

東北大数学Ⅲ動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

理系のみなさん、入試問題の演習は順調ですか?。数Ⅲの教科書の公式を覚えるだけでは入試問題でしっかり点数を取ることはできません。入試演習を通して公式の「使い方」を体で覚えることが重要です。この講座で扱う問題は東北大の過去問の中からしっかり点数を取るべき問題を、東北大学理学部数学科卒の私が選びました。入試演習を通して頻出パターンをしっかり身につけ、数Ⅲでライバル達と差をつけよう!

トップレベル数学ⅠAⅡBC動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

東大・京大・旧帝大などの最難関大を志望する高3生対象の講座です。
これまでに得た様々な原理などを基に、多くの入試問題にふれ、問題の意図を見抜く洞察力、多くの別解を思いつく発想力、そして首尾一貫とした論理による論証力を養います。

トップレベル数学Ⅲ動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

東大・京大・旧帝大などの最難関大や難関学部を志望する高3生対象の講座です。
“飛躍なき論理のもと一つ一つ体系的に理論を着実に積み重ねることが数学において重要である”ということを常に意識し、学習をしてほしいと考えています。
このような考えのもと本講座では、目標達成に必要である柔軟な発想力、問題の核心を見抜く洞察力、また論証力や計算力などの養成を目指します。

早稲田国語動画撮影:なし

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

早稲田大学合格に向け、現代文・古文の読解力を身につけることを目的とした講座です。様々なジャンルの難解な文章を読み解くことで、早稲田大学の入試問題に対応できる実戦力を確立していきます。

トップレベル物理動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

内容は電磁気を扱います。本講義は、偏差値60以上の生徒、もしくはそのレベルについてゆくだけの自信のある生徒を対象とします。旧帝大や早慶上理もしくは難関私立医学部などの入試問題を使って演習し、その解説を行うことで、難問への対処法、解法を身に着けます。公式の導出など、基本原理から学びたい生徒には『ハイレベル物理』を併せて受講することをお勧めします。

トップレベル化学動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

本講座では、入試典型問題や頻出問題の演習を行います。2学期は高分子化合物や無機化合物を中心に学習します。標準問題レベル以上の問題演習を行った上で、難易度の高い頻出問題の解法までのプロセスを丁寧に解説します。
2学期後半からは文章読解力・思考力・応用力を要する実戦問題に取り組みます。また、近年の出題傾向を考慮した問題にも取り組みます。字数制限のある論述問題への対策では、キーワードをつかみ、文章を要領よくまとめる練習をします。理論・有機分野の演習に力を入れます。

ハイレベル講座

 
時限 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
18:00〜19:30 ●ハイレベル
数学ⅠAⅡBC
●ハイレベル
日本史
●ハイレベル
生物
●国公立大
受験国語
●ハイレベル
化学
●ハイレベル
数学Ⅲ
●ハイレベル
受験英語
●ハイレベル
物理
 
19:50〜21:20   ●マーチ国語        

ハイレベル受験英語動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

入試本番が数か月後に迫ってきました。こちらの講座では国公立大学でいうと筑波や千葉レベル、私立大学でいうとMARCHレベルの対策を実施していきます。
主な内容としては実際の過去問を用いた長文の読解と、精読の訓練を中心に扱う予定です。記述問題の添削も実施予定です。質問・相談は常に受け付けています。入試に向けた本格的な対策を始めたい方!教室でお待ちしています!

ハイレベル数学ⅠAⅡBC動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

難関大学入試に向けて数学ⅠAⅡBCを完成させるための講座です。
例題を見ながらなら解ける、解説を読めば理解できるということは大切なことですが、その段階では自力で問題を解くことはできません。「どのような発想、手順で問題を解き進めていくのか」という観点で1問1問丁寧に学んでいきましょう!

ハイレベル数学III動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

数Ⅲの基本的な計算は学校の授業で学習しますが、学校の授業だけでは「入試問題」の演習が不足しがちです。定期テストと大学入試の頻出問題は大きく異なりますので、それを知らないまま入試直前に赤本を解き、大慌てしてももう遅いのです。
この講座は入試問題の演習を中心に進めながら、基本計算の確認も定期的に行っていきます。入試問題にしっかり向き合って、それに対応できる数学力を身につけていきましょう。

国公立大受験国語動画撮影:なし

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

国公立大学の個別試験では、本文を丁寧に読み取り、骨子となる内容を確実に押さえて「書く」力が求められます。入試が迫ってきている今、その力を確実にし、とにかく合格ラインに到達できる答案を書けるようにしなければなりません。現代文・古典の演習を通して、合格ライン到達に必要な「書き方」を考えていきます。

マーチ国語動画撮影:なし

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

現代文(評論)・古典(古文)の演習を通して、「MARCH(マーチ)」の入試突破のために必要な力を身につけることを目標にします。大学ごとに出題のクセはありますが、合格するために求められる力は共通しています。比較的抽象度の高い評論文を迅速かつ的確に読む力や古文の文法・語彙等の基礎知識を確認していきます。

ハイレベル物理動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

電磁気学について、公式の導出から始めることで、電磁気の基本原理を理解し、まずは定番の入試問題を使って解法の手順を示します。そして、演習を通して自ら解答し、解説を聞くことで、正しい解法の手順を身に着け、定着させてゆきます。

ハイレベル化学動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

本講座では、高分子化合物や無機化合物を演習し、2学期後半からは実戦問題を中心とした総合問題に取り組みます。授業では標準レベル以上の入試典型問題の演習を行い、文章読解力や思考力を要する問題に対応する力を養います。
教科書レベルの基礎知識を確認し、解答時間内に解くために必要な正確な知識の習得と論理的に考える習慣を身につけることが目標です。化学は覚えることが多い科目ですが、各単元の知識のつながりを意識することにより化学に対する理解がさらに深まります。

ハイレベル生物動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

生物は、覚えれば点数が取れる科目と思われがちです。定期テストではそういう要素もあるかもしれませんが、受験生物は違います。共通テストや個別試験では、実験問題が非常に多く出題され、読解力や思考力が試されると同時に、理由説明や記述力、計算問題など総合的な力を必要とする科目です。一つ一つは難しくなく、努力次第で必ず得点源になるので、合格目指してともに頑張ろう!!!

ハイレベル日本史動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

明治時代から始めて、大正・昭和前期と時代順に進めます。講師作成の『オリジナル日本史ノート』を基本テキストとして、授業毎に配布する入試問題のプリントも活用して授業をすすめます。
日本史学習のポイントは、時代の大きな流れをつかみ、流れにそって個々の史実を位置づけることです。一緒に頑張りましょう。

共通テスト対策講座

時限 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
18:00〜19:30   ●共通テスト
英語リスニング
      ●共通テスト
英語リーディング
19:50〜21:20     ●共通テスト
古典
●共通テスト
現代文
  ●共通テスト
ⅠAⅡBC

共通テスト英語リーディング動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

英語学習は一定量をこなすと、量が質に転化していきます。とはいえ受験までの限られた時間の中で効率よく学習することが大切であるのは言うまでもありません。この講座では、共通テストの問題形式・設問の意図・選択肢の作り方などを確認しながら学習していきます。また、読解に必要な文法や重要単語のチェックも行い、きちんと英文を読む力も養成します。

共通テスト英語リスニング動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

共通テスト英語リスニングで高得点を取るには、英語の音声に慣れ親しみ、聞き取り力を鍛えることが大切です。この講座では、共通テストの過去問を中心にとりあげ、スコアアップの対策を練ります。問題の解き方だけでなく、シャドーイングやオーバーラッピング、リピーティングやディクテーションなどを通じて、「英語耳」を養成して英語の音声を正確に聞き取れるようにします。一緒に英語の音を楽しみましょう。

共通テストⅠAⅡBC動画撮影:欠席者がいた場合あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

みなさん、共通テスト対策は順調ですか?問題文が長すぎて重要な情報が読み取れない。時間が足りなくて解き終わらない。そのような受験生の嘆きをよく耳にします。共通テストの問題の読み方、解き方を知らずに無駄に時間を使ってしまい、簡単に拾える問題を落としてしまうのは非常に残念なことです。
この講座では共通テスト形式の問題の解説・演習を行います。2学期の授業でⅠAⅡBCのほぼ全ての単元の解説をするので、最後の総復習を一緒に頑張りましょう!

共通テスト現代文動画撮影:なし

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

共通テストは新課程での実施となり、「実用的な文章」が追加されるなど若干の変更はありますが、現代文分野での基本は変わりません。「大量の活字や図表を迅速に読み取り、的確に処理できる」ことです。その為には、実際に共通テスト形式の問題を繰り返し解くことで、解答のコツを体得するのが一番です。

共通テスト古典動画撮影:なし

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

共通テストに対応した講座です。古文と漢文を基礎的な力(文法や単語)を文章でどう使うかを指導していきます。新課程でも時間の使い方が重要なことは今までと変わらないので、選択肢の切り方などポイントをおさえながら授業をすすめていきます。

小論文対策講座

時限 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
18:00〜19:30            
19:50〜21:20 ●高経大小論文          

高経大小論文動画撮影:なし

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

高崎経済大学を中心とした小論文対策を行います。要約や内容説明、そして、現代社会の課題に対して、自分なりの解決策を考え、その方法や効果などを具体的に論じていけるようにします。
実際の過去問を解いたり、(地域社会や経済を中心とした)社会問題に重点を当てた創作問題を解いたりしながら「書く」力を養います。

ステップラダー講座【高校3・2年生対象講座】

時限 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
18:00〜19:30   ●英語
ステップラダー
●数学ⅠA
ステップラダー
●古文
ステップラダー
   

英語ステップラダー動画撮影:あり

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

英語に強い苦手意識を感じている方、何をしたらいいのか分からない方など、英語という科目に大きな不安を感じている方々向けの「とにかく基礎基本的にこだわって受験に向けた英語の基礎力を養成していく」講座です。文法事項の確認と、易しめな英文を用いた読解の訓練もやっていきます。『今は英語が大の苦手だけど、頑張ってみたいな』という気持ちだけ持って教室にお越しください!

数学ⅠAステップラダー動画撮影:なし

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

いよいよ後半戦スタートです。夏までに養成した基礎力を、入試本番に向けて実戦力に切り替えていきましょう。後期は”共通テストレベル”を中心に講義を展開します。数学が苦手でも最後まであきらめずに一緒に踏ん張っていきましょう!
抜けている知識や解法を確認しつつ、さらなるレベルアップをして、目標の大学に入る力を身につけていこう!
扱う単元は数学ⅠA全般です。

古文ステップラダー動画撮影:なし

WEB申込みはこちら
講座の詳細はこちら

この講座は、文法や語彙といった古文の基礎知識を身につけ、文章読解につなげていけることを目標にします。2学期の文法事項は敬語と識別を中心に行います。用語と付属語(助動詞・助詞)の学習は1学期に終了しましたが、知識系の学習は「繰り返す」ことが重要ですので、古文読解のなかで、随時復習していきます。

一番上に戻る