特待生試験
特待生試験とは、当校の入学方法の一つである認定入学の一つであり、受験いただいた結果により、選抜コースへの入学認定、もしくは授業料減免額(全コース対象)が決定されます。
最大で授業料全額免除となりますが、その得点基準や減免額の詳細については、非公表とさせていただいております。予めご了承ください。
※この制度は、特別割引制度や他の特典とは併用できません。
※それぞれの制度の具体的な基準、及び授業料減免額については非公表とさせていただいております。
小野池學院本校 特待生試験日程
※特待生試験は選抜コース入学試験も兼ねています。
※特待生試験による授業料減免は全コースが対象となります。
第1回 | 2月23日(水・祝) | 第10回 | 3月17日(木) |
第2回 | 2月27日(日) | 第11回 | 3月19日(土) |
第3回 | 3月2日(水) | 第12回 | 3月20日(日) |
第4回 | 3月5日(土) | 第13回 | 3月21日(月・祝) |
第5回 | 3月6日(日) | 第14回 | 3月23日(水) |
第6回 | 3月9日(水) | 第15回 | 3月24日(木) |
第7回 | 3月12日(土) | 第16回 | 3月26日(土) |
第8回 | 3月13日(日) | 第17回 | 3月27日(日) |
第9回 | 3月15日(火) | 第18回 | 3月30日(水) |
実施会場
小野池學院(本校MAP)
特待生試験時間割
英語 | 11:10〜11:40(30分) |
国語 ※私立理系の方は数学 | 11:40〜12:10(30分) |
数学 | 12:10〜12:40(30分) |
(受付:10:30より)
コース別特待生試験受験科目
国公立大学理系受験コース | 英語・数学・国語 |
私立大学理系受験コース | 英語・数学 |
国公立大学文系受験コース | 英語・数学・国語 |
私立大学文系受験コース | 英語・国語 |
特待生試験出題科目・内容
試験科目 | 出題内容 |
英語 | ◎読解総合 ◎英文法 |
数学 | ◎数学IA ◎数学IIB |
国語 | ◎現代文 |
注意事項
- 特待生試験受験希望者は、事前申込みの上、以下の受験申込書に必要事項をご記入いただき試験会場にお持ちください。(受験申込書のプリントアウトが難しい場合は、現地にてご記入ください)
- 試験開始10分前までにお越しください。
- 特待生試験の受験料は無料です。
- 特待生試験は合計2回まで受験可能です。ご都合の良い日程を選んで受験してください。
- 入学手続後に試験を受けることも可能です。
資料請求はこちら
※他にも自己推薦による特待制度を設けております。
詳しくはパンフレットでご確認いただけます。
まずは下記のボタンより大学受験科【高卒生コース】の資料をご請求ください。
無料でお送りしています。
特設会場(伊勢崎・桐生)特待生試験日程
特設会場名 | 使用場所名称 | 日程 | |
伊勢崎 | 伊勢崎市民文化館 伊勢崎市昭和町3918 |
第1練習室 | 第1回 3月14日(月) 第2回 3月28日(月) |
桐生 | 桐生市市民文化会館 桐生市織姫町2-5 |
第2会議研修室 | 第1回 3月16日(水) 第2回 3月25日(金) |
いずれの会場も午前9時30分から入場可能です。
特設会場時間割
数学 | 9:10〜9:40(30分) |
国語 ※私立理系の方はこの時間から数学 | 9:10〜9:40(30分) |
英語 | 10:10〜10:40(30分) |
(受付:9:00より)
特待生試験受験希望者は、事前申込みの上、以下の受験申込書に必要事項をご記入いただき試験会場にお持ちください。(受験申込書のプリントアウトが難しい場合は、現地にてご記入ください)
特待生試験受験申込書はこちら
特設会場地図
- 伊勢崎会場
(伊勢崎市文化会館 第1練習室)
- 3月14日(月)、3月28日(月)
- 美喜仁桐生文化会館
(桐生市市民文化会館 第2会議研修室)
- 3月16日(水)、3月25日(金)
注意事項
※駐車場には限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。
※特設会場では現金の取り扱いはしませんのでご了承ください。